成長日記

【生後0~10日】我が子の細かすぎる成長記録

この記事は我が子の成長を1日毎記録しています。毎日の育児に追われる中、書き続けられるかわかりませんが、我が子が1歳の誕生日を迎えるまで続けるつもりです。

日記としての側面が強いですが、育児の参考にしていただけると幸いです。
今回は生後0~10日目までの様子をまとめます。

生後0日目

40時間の陣痛を乗り越えやっと産まれてきてくれた。吸引分娩で左の側頭部が少し膨らんでいた。大丈夫だろうけど、ちゃんときれいな頭に戻ってきてくれるといいな。
それでも、母子ともに健康で本当によかった。

生後1日目

日中はミルクを飲むと満足してすぐ寝る。特にお昼なんかはほとんど寝ている。寝顔がすごくかわいい。ただ、夜はいくら授乳しても、抱っこしても全然寝てくれない。

生後2日目

生後2日目にして便秘のようです(笑)。ただ、助産師さんに肛門を刺激され、大量のう○ちくんを爆破した!相変わらず夜は全く寝てくれない。

生後3日目

吸引分娩の頭のコブは早くも引いたみたい。

1か月くらいかかるかなと思ったけど、意外と早かったね。

今日の夜は12時半から6時半まで

授乳→寝る→ベッドに置く→背中スイッチ発動→泣く→授乳→寝る→ベッドに置く→背中スイッチ発動

の繰り返しで大変だった(>_<)

生後4日目

耳の検査をしてもらい異常はなかった。

昨日の夜は聞いたことない泣き声で心配だったよ。
22時半〜ずっと授乳オムツ授乳オムツ…みたいな感じで、寝たかと思ってベッドに置いたら泣いて…を繰り返し、1時半頃にミルクもらって飲んだら、そこから6時前まで爆睡!

生後5日目

今日は退院日。日中はよく寝ていたけど、夜は24時から4時まで全く寝なかった。退院してからのこれからが心配(>_<)。

生後6日目

初めてのお家で夜泣きを覚悟したけど、初日の夜は入院の時とは違い、びっくりするくらい寝る!

生後7日目

お家生活2日目になるが、病院の時と違って良く寝るし、あまり泣かない。夜はおうちで初めての沐浴。泣かずに気持ちよさそうにしていた。

生後8日目

1日、たくさん遊んだね。プレイマットのモビールに手を伸ばして遊んだり、鏡をじーと見つめたりしていた。でも、鼻をフガフガさせていて苦しそう。泣きはしないからいいのかな。取りあえず様子を見よう。

生後9日目

生後9日目にして、母乳のみで過ごせた。顔に湿疹ができてきた。心配(>_<)

加湿器をまわして乾燥対策をした。早く治るといいな。

生後10日目

体重測定とミノルタ測定をしに病院へ行った。1日あたり45グラム増えていた!

ミノルタ値も15.5→12.8へ下がった。これからどんどん大きくなってね!