この記事は我が子の成長を1日毎記録しています。
日記としての側面が強いですが、育児の参考にしていただけると幸いです。
今回は生後21~30日目までの様子をまとめます。
生後21日目
昨晩は良く寝た。ぐずりもほとんどなく、とてもいい子だったよ。お昼は絵本2冊読み聞かせした。興味津々でじーと見ている姿が可愛い!
生後22日目
少しずつお風呂に慣れてきた。ベビーバスに入れると気持ちよさそうにする。
今日の夜はなかなか寝ず、パパにあやしてもらってやっと寝た。産まれてからずっとだけど、朝や昼は良く寝る(笑)。昼夜逆転を早くなおしたいな。
生後23日目
プレイマットのおもちゃやモビールを見ながら手足を良く動かす。特に足の力が強い!
元気な証拠だね!鼻づまりで寝るとき、少し苦しそう。
ミルクをしっかり飲んでいれば問題ないらしいけど、やっぱり心配。吸引器買ったほうがいいかな。
生後24日目
初めての背中漏れうんち(笑)!
パパとママがあわあわしていたのに、ご機嫌だったね(笑)
相変わらず、朝と昼よく寝るから夜は全く寝ない!どうすれば寝つきがよくなるのか……。
生後25日目
保健師さんの訪問があった。初対面の人だからか、終始大人しかったね。
ただ、保健師さんが帰った後、ぐずって大変だった。
生後25日目にして、外面がいいのね、あなた(笑)。よく頑張りました(^_-)
生後26日目
珍しく今日は、8:00~14:00までずっと起きていた!
お昼は絵本の読み聞かせやうつ伏せの練習をしたね。
夜も4時間程度まとめて寝てくれることが増えた。夜泣きもほとんどなくとっても良い子!
生後27日目
今日は13時から16時までずっと寝ていた。
起きている時は鏡を見せたり、絵本を読み聞かせしたり、うつぶせ練習したり、まったり過ごしたね。
生後28日目
今日で新生児卒業!
成長はうれしいけど、すこし寂しさもある。
お昼寝をほとんどしなかったので、1日中ぐずぐずしてよく泣いていたね。
夜間授乳の後、「んーーー」とうなっている(きばっている?)姿が可愛い。
生後29日目
今日から乳児。すくすく育ってね(^_-)
ネントレを試みるも、泣いている姿に耐え切れず断念した。
いつかは寝るようになるから、あんまり気にせず自分らしい子育てをしようと思った。
生後30日目
午前中はたくさん遊んだ。お昼は13時から16時までぐっすりだった。
お昼に寝すぎると、夜の寝つきが悪い気がする。
あと、夜間授乳の後でゲップが出ずにそのまま寝かせると苦しそうで、結局30分で起きてしまった。
明日からは寝落ちしちゃっても、しっかりゲップを出してあげよう!