この記事は我が子の成長を1日毎記録しています。日記としての側面が強いですが、育児の参考にしていただけると幸いです。
今回は生後221~230日目までの様子をまとめます。
生後221日目
とりささみ初チャレンジ!
そうめんも食べられたね。アレルギー反応もなし。よかったーー。
昨日に引き続き、今日もよく寝てくれた。
気付いたら、ついこの間までずりばいで前に進んでいたのに、2,3歩ハイハイでも前に進めるようになっている。
お友達は9か月でも、まだずりばいの子もいるのに、我が子の成長スピードに驚き!
生後222日目
夕方の離乳食をそうめんにしてみた。
ブロッコリー、キャベツ、とりささみ、だしを入れて、初めは食べ慣れていないからか、オエッとなっていたけど、徐々に食べられるようになった。
出汁パワーすごい!
生後223日目
祝日で児童館がことごとくお休みで、どこにも行けず仕舞いだった。
全然疲れなかったのか、ほとんど昼寝せず、夕方ぐずり出し、離乳食全く食べなかった。
生後224日目
曾おばあちゃん家にまた遊びに行った。我が子のハイハイを見て、おばあちゃんは大喜び。
生後7か月にして、はじめて自分の影に気付き、不思議そうに眺め、さわろうとしていた。新しい発見だね!
生後225日目
ママの同級生とお買い物に行った。
我が子も可愛いお姉さんに会えて、嬉しそうだった。
キッズスペースのあるカフェで我が子は思う存分遊べて、親たちはたくさんお喋りできて、すごく楽しかったね。
お座りがかなり安定し、背中をまっすぐにして座れるようになった。
生後226日目
3日連続で児童館に行かなかったせいか、リズムが崩れ、1日中ぐずぐずマンだった我が子。何してもぐずるし、お昼寝も全然しなかった。
コンディションが悪いにも関わらず、ママが離乳食で納豆をあげてみた。
案の定、ものすごい顔で
としたね(笑)。
次はご機嫌な日にあげてみよう!
生後227日目
昨晩は7時間も寝てくれた!こんなによく寝たのは、実に5か月ぶりかも!!
このまま睡眠時間が伸びてくれることを切に願うママとパパです(笑)。
急にハイハイが上手になってきている。10歩くらい連続でハイハイできるようになった。
生後228日目
今日はリトミック教室。集中して先生のほうを見ていたね。
50分間ほとんどぐずらずに頑張ったからか、お昼寝をたくさんしたね。
でも、最後のシール貼りでは、シールが食べられず、泣き出したけどね(笑)。
シールをペッタン、ペッタンできるようになるのはいつ頃かな。
生後229日目
最近、離乳食のときにスプーンを持とうとする。持たせてあげると、上手に口の中にいれて、モグモグするけど、ずっと口にスプーンを入れているから、全然進まない(笑)
今日なんて、ご飯に直接、手を突っ込んで、手に入れたご飯をモグモグした!
生後230日目
今日はとっても面白いことがあった。なんと、お風呂で寝た!!
頭をシャワーで濡らしてあげると、シャワーが気持ち良かったので、ウトウトしだして、最終的に寝た!(笑)
体を洗っても寝ていてて可愛かったよ!