この記事は我が子の成長を1日毎記録しています。日記としての側面が強いですが、育児の参考にしていただけると幸いです。
今回は生後51~60日目までの様子をまとめます。
生後51日目
日中、よく寝ていた。
午前中は8:20~9:00と11:00~13:00
午後は14:00~15:00、17:00~18:00、たくさんお昼寝☆
そのせいか、寝つきは悪く20時までぐずぐずしていた。最近は、ママとパパ以外の抱っこが嫌がるようになった。人見知りかな。早くない?(笑)
生後52日目
我が子の最近のブームは指しゃぶり。暇さえあれば指をしゃぶっている。
お腹が空いているのかなと思ったけど、関係ないらしい(笑)。日々、新しい発見があるのでおもしろい!
生後53日目
今日は長めに外気浴をしたね。昨日はママの母乳出が悪かったけど、白米をたくさん食べて、今日はもとに戻り、ひと安心。
生後54日目
今日は大量のうんちをなんと3回もした。
すっきりしたのかご機嫌で、
などたくさんおしゃべりしていた。
でも、夜はぐずぐずで21時まで寝なかった(笑)
生後55日目
心配しすぎかもしれないけど、黄疸が気になる。母乳だと2ヶ月頃まで長引くと聞いたけど、気になり始めると全て悪い方へ考えてしまうママです。
気にしすぎは良くないと分かっているけど、初めての育児で不安になることが多いな。
生後56日目
ついに、出産前に購入した洋服(50-60cm)が小さくなり、手足が出るようになった。
今日の沐浴では、足をバタバタさせて遊んでいた。いろいろ、するようになってすごい!
生後57日目
朝からご機嫌が悪く泣いたり寝たりを繰り返していた。
沐浴後からご機嫌になりニコニコマンに(笑)。
いつも寝る前はぐずるけど、今日は抱っこしたらすんなり寝てくれた。いつもそうだといいのになあー。
生後58日目
今日は、初めてベビーカーに乗って近所をお散歩に出かけた。出かける準備をしていたら、何か感じ取ったのか泣き出した。ベビーカーに乗せるとピタッと泣き止め、ずっとお利口にしていたね。

生後59日目
ママが乳口炎になった。早めに病院に行ってよかった。
助産師さん曰く、チョコレートを食べると、乳口炎になるリスクが高まるみたい。
日中、よく寝たからか夜はぐずぐずで21:30まで寝付かなかった。
生後60日目
今日もベビーカーに乗ってお散歩へ。初めて30分ほど歩いた。
ママの抱っこで11時から13時まで気持ちよさそうに眠っていたね。
ママの乳口炎もだいぶよくなってきた。ひどくならずによかったー。