Life Style

【知らないと絶対損】実体験|交通事故の慰謝料を増やす裏ワザ大公開

私事ですが、先日、交通事故に見舞われました。幸いにも大怪我はせずに済んだのですが、痛みに耐えながら仕事をし、忙しい合間を縫って通院する日々はしんどかったです。

交通事故に遭った場合、当然ですが慰謝料がもらえます。

そんな慰謝料を簡単に増額する方法があります!
そこで今回は、わたしの実体験をもとに交通事故の慰謝料を増額させる方法を紹介します。

【いきなり結論!】慰謝料を簡単にアップさせる方法

慰謝料を簡単にアップさせる方法は、

弁護士さんに事故後の交渉を依頼することです。

ほぼ100%の確率で、個人で保険会社と交渉するよりも、弁護士に依頼した方が慰謝料を増額させることができます。

えー、そうだとしても、弁護士なんて、着手金とか相談料とか高そうなイメージがあるけど……

確かに、一般的に弁護士に依頼する場合、着手金として10万円くらいは支払う必要があります。
しかし、自動車保険を利用している方とそのご家族は、ある方法で弁護士への依頼料をゼロにすることができます。

それは、弁護士費用特約を利用することです。

 

つまり、自動車保険に付帯される弁護士費用特約を利用することで、弁護士費用をかけずに、慰謝料を増額させることができるのです。

わたしが実際に弁護士費用特約を利用して、どれくらい慰謝料が増額したかは、長くなるので別の記事でまとめます。

この記事では主に弁護士費用特約について解説します。

既にご存知の方は読み飛ばして、わたしの実体験の記事へどうぞ。

 

弁護士費用特約とは

弁護士費用特約とは、万が一事故にあったときに、弁護士に示談交渉や裁判を依頼できるという特約です。その際に発生する費用は、保険会社が全て負担してくれます。

車対車の交通事故はもちろんですが、自分が自転車に乗っていたり、歩行者であったとしても、何らかの交通事故に巻き込まれた場合、弁護士費用特約を利用することができます。

最近は、弁護士費用特約が標準で付帯されている保険も登場して、加入している方も多いと思います。

もし加入されていない場合は、弁護士費用特約は月あたり数百円で加入できるので、費用対効果を考えると付けておくことを強くおすすめします。

弁護士費用特約を利用するデメリット


弁護士に無料で示談交渉を依頼することができる弁護士費用特約ですが、デメリットもあります。

それは、慰謝料が支払われる時期が遅くなることです。

自分で交渉するよりも弁護士に交渉を依頼する方が、交渉に時間がかかるため、その分、慰謝料が振り込まれる時期が遅くなります。

実際、わたしの場合も、治療が完了してから3か月後に慰謝料が振り込まれました。

筆者
筆者
多少、金額が少なくなってもいいからすぐに慰謝料が欲しいという方は弁護士に依頼されない方がいいかもしれません。

 

【超重要!】弁護士費用特約の唯一の注意点

弁護士費用特約は月々数百円程度の保険料で10万円以上かかる弁護士費用を無料にできる優れた特約ですが、注意しておかなければいけない点があります。

それは、交通事故にあった際、

保険会社は弁護士費用特約を利用することを勧めてくれません!

実際、わたしはこれまで3回事故に見舞われました。

えッ!3回も!当たり屋か、お前!!!
筆者
筆者
違うわ!自転車通勤だからかわからないんですが、よくぶつけられるんですよね(>_<)

3回とも、保険会社の方から

保険会社
保険会社
あなたの自動車保険には、弁護士費用特約がありますので、利用した方がお得ですよ。

アナウンスしてくれたことは一度もありませんでした。

もしかしたら、保険会社の立場でみると、弁護士費用特約を使われてしまうと、高額な弁護士費用を支払わないといけないので、できることなら使ってほしくないと考えているのかもしれません。

ただ、わたしが

筆者
筆者
弁護士費用特約を使いたいんですが……、

と相談したら、

保険会社
保険会社
承知しました!弊社の契約している弁護士を紹介しますね!

と快く対応して頂いたので、何も気にすることなく相談されることをおすすめします。

繰り返しになりますが、弁護士費用特約に加入していても、保険会社から利用をすすめられることはありません。

中には自分が弁護士費用特約に加入していることすら忘れている方もいるでしょう。

万が一、交通事故に見舞われた時は、忘れずに、自分から弁護士費用特約を使いたい旨を保険会社に伝えましょう。

 

まとめ

要点まとめ
  • 交通事故の慰謝料を増額させるには、自動車保険の弁護士費用特約を活用する
  • 弁護士費用特約は弁護士費用を保険会社が支払ってくれる優れた特約
  • 保険会社は事故に遭った時に弁護士費用特約をすすめてくれないので、要注意!

交通事故なんて遭わないのに越したことはないですが、もし被害に遭ってしまった場合は肉体的にも精神的にもダメージがあるので、弁護士費用特約を最大限活用して、正当な慰謝料を獲得しましょう!

具体的な経験談は以下の記事でまとめています。

最後までお読みいただきありがとうございます。